ピル飲み忘れ対策いろいろ
2019年07月06日
ピルを飲み忘れてしまう時がありますが、その場合の対策をどの様にしたらいいのでしょうか。
まず始めに飲み忘れないために、ピルを飲む時間を生活パターンに組み込むことです。
自分で、昼の化粧直しの後に飲む、寝る前に飲むなどして、服用リズムを身に付けることが大事です。
ですがそれでも飲み忘れるときはあります。
その場合は毎日服用している時間から、何時間経過して、飲み忘れたのか気付くことによって対処方法が違ってくるのです。
24時間以内ですと、気付いた時点で飲み忘れた1錠を飲めば大丈夫です。
そして、次はいつも通りの時間に服用してください。
ですが、飲み忘れて24時間以上経ってしまった場合は、避妊効果が確実ではなくなります。
ですので、ピルを中断し他の方法で避妊しましょう。
ですが次の月経が来たら、また新しいシートを飲み始められます。
しかしその場合、飲み始めてから1週間ほどは避妊効果が確実ではありませんので、他の避妊方法も併用してください。
もし避妊以外の目的でピルを服用している場合ですと、24時間以上過ぎていても、2錠飲めば大丈夫です。
その後は、次の日からはいつもと同じ時間に服用してください。
もし不安・疑問・分からない点がありましたら、一度病院に行き診察を受け、医師に相談してみてください。